【もう困らない!】二次会のBGMを徹底紹介!

二次会代行_BGM
結婚と二次会に役立つコラム【6】

二次会で一番悩んでしまうのが、雰囲気や演出に合わせたBGM選び。流行の曲や自分の好きな曲を選ぶだけだと、全体的にまとまりがなくなってしまうので、印象に残らない二次会になってしまいます。でもどんな曲が合うのか、探している時間がない!という場合には、「これだけは押さえておきたい」曲から選ぶのがおすすめ。そこで、今回はBGMの選び方、シーン別のおすすめの曲、また自分たちで好きな曲を選ぶときの選び方のコツまで詳しくご紹介します。

二次会でおすすめのBGMをシーン別で紹介

二次会代行_BGM_シーン

二次会でどんな曲を選べばいいのか分からない、という場合、まずは二次会の流れに沿ってどんな雰囲気で盛り上げたいかを考えながら曲を選びましょう。シーンごとのおすすめの曲と、また選ぶ時にはどういったところに気をつければ良いのか、コツもあわせてご紹介します。

入場【オススメのBGM】

新郎新婦が入場してくるシーンでは、いよいよ始まる、という期待も込めてアップテンポでノリのいい曲を選びましょう。ゲストが自然に拍手を始めやすい、誰でも耳にしたことがあるような曲を選ぶのもおすすめです。

「うれしい!たのしい!大好き!」(DREAMS COME TRUE)

誰でも知っていて元気になる、そんなドリカムの代表曲。ノリがいい曲で、手拍子もしやすく、みんなで歌いながら、新郎新婦を出迎えることができます。発表されてから長い時間が経っていますが、色あせない曲です。

「A Thousand Miles」(Vanessa Carlton)

ヴァネッサ・カールトンの1stアルバムに収録された曲。幻想的な曲と歌詞で、結婚式の定番曲として人気があります。透明感のある歌声は結婚式にぴったり。また多くの歌手がカバーしていてみんなが知っている曲であり、しっとりとした雰囲気も入場にぴったりです。

「Happy Marry Wedding」

ディズニーや洋楽など、結婚式でよく使われる定番曲を一枚にしたアルバム。「二次会の曲を選びたいけれど、たくさんありすぎて困る!」という場合にはこちらの定番の曲をいくつか聴いてみましょう。その中から選ぶ、また気に入ったアーティストのアルバムを買うのもおすすめ。

乾杯【オススメのBGM】

乾杯で流すBGMは、「乾杯!!!!」の発声と共に流してだんだんとフェイドアウトするため、曲の選び方には注意が必要です。曲全部を流すわけではないので、サビが分かりやすい曲や、最初が華やかな曲を選ぶといいでしょう。

「喜びのサンバ」(小野リサ)

おしゃれなボサノバの曲で、リオのミュージシャンとのコラボなのでオープニングから盛り上がります。

乾杯の盛り上がりのあと、しっとりした曲調と歌声にBGMとしてそのまま流し続けることができる点もポイントが高いです。

「Summer Montage Madeline」(LA LA LAND)

軽快なジャズミュージックは映画を観た人はもちろん、そうでない人でもノリノリで楽しめます。おしゃれな雰囲気を盛り上げたい時にぴったり。大人っぽい雰囲気で盛り上げたいならおすすめです。

「In The Morning BEST 」(オムニバス)

ドラマやCMでおなじみの洋楽を集めた一枚で、ポップな曲がそろっています。明るく乗りが良い曲ばかりなので、乾杯の時だけでなくケーキカットなどにも使えて便利です。

歓談【オススメのBGM】

乾杯のあと、食事をしながら歓談してもらうシーンです。歓談の邪魔にならないよう、BGMは考えてしまいがちですが、披露宴と違って、二次会は明るく楽しく盛り上がるのが一番なのでポップな曲やちょっと踊り出したくなるような曲を選びましょう。

「君とつくる未来」(ケツメイシ)

二人の未来を歌ったラブソングとして、CMやドラマにも採用された人気曲です。ヒップポップでBGMとして流してもそれほど歓談の邪魔にならないのがポイント。歌詞をじっくり聴くと幸せを感じられる点でもおすすめしたい曲です。

「Better When I'm Dancing」(メーガン・トレイナー)

スヌーピーの映画の主題歌として、全世界で大人気となった曲。聴いているだけで踊り出したくなる曲。ノリノリで二次会を盛り上げたいならおすすめ。

「Treat Myself」(メーガン・トレイナー)

レトロポップな曲から、ノリのいいラブソングまで、メーガンの魅力がたっぷり詰まったハッピーなアルバム。明るく楽しいハッピーなラブソングが多く収録されていることに加え、メーガンの素敵な歌声は二次会の様々なシーンで使えます。

ゲーム【オススメのBGM】

ゲームは全員が参加して盛り上がる時間。二次会の中でも一番盛り上げたい時間でもあるので、ここぞという曲を採用しましょう。ノリが良く、みんなが知っている曲を選ぶのがコツです。

「バンザイ」(ウルフルズ)

ロックバンド「ウルフルズ」の代表曲の一つで、結婚式の定番曲としても有名。誰でも口ずさめる曲なので、ゲームの盛り上がりにぴったりなBGMです。

「女々しくて」(ゴールデンボンバー)

大ヒットしてカラオケでも人気の曲。失恋ソングではありますが、二次会ならノリで許される曲。ノリの良さとダンスチューンとしても使える曲なので、ゲームを盛り上げるにはぴったりです。

「ジンギスカン」(ジンギスカン)

全世界でカバーされている曲で、運動会などでもおなじみの曲です。ノリノリの曲は聴いているだけで盛り上がります。どのゲームでもワクワクさせてくれる点でもおすすめ。

「Celebration」(Kool & The Gang)

CMなどで一度は聴いたことがある、といわれるほど有名な曲です。アップテンポなノリで、アメリカではお祝いの場では必ず流れる定番曲。ゲームを盛り上げるにもぴったりです。

「WHITE」(Superfly)

ポップスユニットの「Superfly」のアルバム。ノリのいい曲が揃っているので、ゲームのBGMにおすすめです。ポップな曲からバラードまで揃っているので、ゲーム以外の場面でも使うことができます。「恋する瞳は美しい」や「Beautifu」などがおすすめ。

新郎新婦の挨拶【オススメのBGM】

二次会の締めともなる新郎新婦の挨拶。今までの時間流れていたノリの良いBGMとは趣向を変えて、あいさつをしっかり聴いてもらえる空気に持っていくためのBGMを選ぶようにしましょう。バラード系などテンポの落ち着いた曲を選ぶのがコツです。

「ハピネス」(AI)

CMで使われていたこともある有名曲。バラードでしっとりした曲調。誰もが聴いたことのある曲で、歌詞も優しく語りかけてくるトーンなので、二次会の締めにぴったりです。

「Just The Way You Are」(Bruno Mars)

ブルーノ・マーズの代表曲で、女性への愛情をストレートに表現したラブソング。しっとりしたラブバラードで、二次会を締めくくるにはぴったりのヒットソングです。

「美女と野獣」(サウンドトラック)

ディズニー映画の名作「美女と野獣」のサウンドトラック。主題歌はもちろんBGMとしてぴったりの曲が盛りだくさんです。主題歌を歌うジョン・レジェンドとアリアナ・グランデのしっとりとした歌声は、二次会を締めくくる挨拶にぴったりのBGMです。

新郎新婦の退場【オススメのBGM】

新郎新婦の退場シーンには、二人の門出を祝うと共に、二次会が終わることを示すようなバラードがおすすめです。

「虹」(コブクロ)

コブクロの17枚目のシングルで、JALのCMソングとしてヒットした曲です。これから二人で支え合って頑張って欲しい、というエールを込めた曲で退場のシーンにはぴったりです。

「Thinking Out Loud」(Ed Sheeran)

エド・シーランの大ヒットソングで、ダンスシーンが盛り込まれたMVと共に注目を集めた曲です。一生あなたを愛し続ける、という曲はこれから歩んでいく二人を送り出すにはぴったりです。また曲もバラードでゆったりとしているので締めくくりにも合います。

「MONSTER」アルバム(B‘Z)

ロック、ポップ、バラードなど多彩な曲が収録されたアルバム。「Happy Birthday」はロック調ながら感謝の気持ちが込められていて聴かせてくれる曲。他にも「ゆるぎないものひとつ」(名探偵コナンタイアップ)などみんなが知っている曲が多数。

二次会のBGMを選ぶときの7つのポイント

二次会代行_BGM_ポイント

二次会でのBGMを選ぶ時には、どんなことに注意して選べばいいでしょうか。特に注意したいポイントを6つご紹介します。

誰でも知っている曲を選ぶ

ドラマやCMで聴いたことのある曲だと、曲に注目してくれるのでゲームなども始めやすくなります。またゲストが知っている曲なら手拍子を入れたり参加しやすい空気に持っていくことができます。ただし流行っていたからと安易に使うと、二次会の時期にはブームが過ぎていることもあるので注意が必要です。入場や退場は結婚式や披露宴などでもおなじみの曲を使う、ゲームなどは趣味の曲を使うなど考えてメリハリをつけましょう。

YouTubeなどを利用してリサーチする

BGMを探す場合は、YouTubeなど動画サイトを利用しましょう。「二次会 BGM」で検索して、とにかくたくさん曲を聴いてみるのが一番です。気になる曲があれば、タイトルとアーティストをメモして、実際にアルバムを何枚か聴いてみるのもおすすめです。

二次会のシーンごとにあった曲を選ぶ

二次会の流れを見ながら、シーンごとにあった曲を複数用意しておきましょう。似たようなトーンの曲だと聴いている側も飽きてしまうので、アップテンポな曲やしっとりした曲など、メリハリをつけながら流れを見て入れ替えることができるようにしておくといいでしょう。曲ごとに候補をどのシーンで使うか簡単に振り分けしておくと楽です。

夫婦の思い出の曲を入れるものアリ

夫婦がデートした時に聴いた曲や、思い出の曲などを使うのもおすすめ。出会ったきっかけなどの話をする場合にも盛り上がります。ただし夫婦だけが分かっていて、ゲストにはなじみのない曲の場合は、使いすぎないようポイントを絞って使うようにしましょう。また夫婦が好きな映画などのBGMを使うのもおすすめです。

1時間に10曲程度が目安

BGMは曲にもよりますが、1曲当たり3分から長くても5分程度のものがほとんどです。そのため1時間に10曲を目安にしますが、トーンが似たような曲になってしまわないよう、なるべく多めの曲を用意してそこから選び出すようにしましょう。シーンによっては途中から使うこともあるため、ギリギリの曲数だと足りなくなることもあります。できるだけ幅広いジャンルから選ぶといいでしょう。

メリハリをつけるには前奏のない曲

新郎新婦入場やケーキ入刀、乾杯、ブーケトスなどメリハリを付けたほうが場がしまるシーンがあります。そんなときは前奏なしでいきなり歌が始まる曲を選んでみてはいかがでしょう。例を数曲挙げておきます。この曲はいきなり歌が始まるので二次会パーティで非常に使いやすいですよ

※幸せをありがとう  /  ケツメイシ

※君と作る未来  /  ケツメイシ

※be happy!!  / 熊木杏里

ベイビー・アイラブユー / シェネル(Che’Nelle)

※Best Friend / 西野カナ

Wedding March Part.2 /  Rin Oikawa

JASRAC (ジャスラック)に登録されているCD(原盤)を流すようにする

ネットでも配信されていることが多いため、うっかりしてしまいがちですが、ダウンロードした曲や自分で編集したCDを使うことはやめましょう。著作権に引っかかるため罰金などを科せられます。曲はCDを用意して使うのが無難です。また業者を利用する場合は、業者が用意してくれているCDを使えばトラブルの心配もなく安心です。

結婚式の二次会代行なら二次会チャンネル!

結婚式の準備に追われて、二次会のことまで手が回らない、また友達に幹事を頼むのも大変そうで気が引ける、そんな時におすすめしたいのが二次会代行をおこなっている二次会チャンネルです。

結婚式二次会の音楽

二次会チャンネルとは?

二次会チャンネルとは、ウェディングプロデュースや二次会代行をおこなっている二次会幹事代行会社です。10年もの実績があり、多くの新郎新婦カップルに選ばれている理由を紹介していきます。

1.圧倒的な実績数

年間200組以上のカップルが利用し、実際にその感想をYouTubeで公開しています。どの動画を見ても、自分たちらしい二次会ができた喜びの声にあふれています。

 

2.盛り上がるクイズ

二次会のゲームというとビンゴが定番ですが、ありきたりすぎて盛り上がらないことも。二次会チャンネルではクイズゲームを採用しており、どんなゲームなのか無料体験会もおこなっています。

 

3.自由度が高い

二次会代行というと、することが決まっていたり、会場が限定されていることも多くあります。二次会チャンネルではまずカップルの皆さんの希望が優先され、「こんなことは無理かな」というような要望にも応えてきた実績があります。

 

4.LINEで打ち合わせ

披露宴の日程が近付くと、なかなか打ち合わせも難しくなります。二次会チャンネルでは対面の打ち合わせは最初の顔合わせだけで、次回以降はLINEで打ち合わせとなります。ちょっとした疑問もすぐに聞くことができる点も助かります。

 

5.豪華な景品

定番の景品では参加者の人も「またこれか」となってしまいがちです。二次会チャンネルでは温泉ペアチケットや豪華食材など、年代や年齢問わずに満足してもらえる豪華な景品を用意しています。

 

6.プランナーが司会者

二次会チャンネルのプランナーは、なんと全員がプロの司会者です。そのため、可能な限りプランナーがそのまま司会者を務めます。そのため伝達もれや行き違いなどが起こらないという大きなメリットがあります。司会者の顔が分かっていることも安心です。

【料金プラン / サービス内容】

気になる料金ですが、二次会チャンネルでは分かりやすい料金体系になっています。必要なサービスはすべてセットになっていて、後からオプション料金などを請求されることもありません。

(ゲストらくらくコース)

新郎新婦が69,800円を支払い、ゲストは参加費として飲食代に3,000円を上乗せして二次会チャンネルに支払うコースです。二次会参加費が安くなるので、ゲストに喜ばれるコースです。

(新郎新婦0円コース)

新郎新婦の負担は0で、ゲストは飲食代に4,500円を上乗せして二次会チャンネルに支払います。新郎新婦の負担が軽くなります。

二次会チャンネルへ相談する

まずは二次会チャンネルに「こんな二次会をしたいけれどできますか?」と相談してみてください。

相談予約は下記バナーから、またLINEでも受け付けています。

お急ぎの方は電話やLINEでも相談受付中

teltel
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます