【必見!】二次会の景品の選び方から相場までを徹底解説!

二次会_景品_選び方
結婚と二次会に役立つコラム【5】

二次会は披露宴とは違い、気心のしれた仲間で集まります。そして二次会の目玉ともいえるのが、クイズやビンゴでの豪華な景品です。これが楽しみで参加するという人もいます。ただ二次会を主催する側にとっては、この賞品選びが悩みのネタにもなりがちです。二次会での景品の相場はどれぐらいが常識なのか、またどうやって選べばいいのか、その悩みを解決するためにも詳しくご紹介します。

結婚式二次会景品の相場

結婚式の二次会で、「ビンゴやクイズをしたい!」という場合に、まず考えなくてはいけないのが景品のこと。「他の結婚式の方が豪華だった!」とがっかりされないためにも、みんながどれぐらいの景品を選んでいるのか知りたいですよね。景品の相場は?まず誰が負担するか?その費用の出どころで考えるようにします。

会費に含む場合

レストランなどで行う場合、二次会プランで一人当たり何千円、という金額が設定されていることがほとんどです。ここに景品代として1,000円から2,000円を上乗せします。平均的なコースであれば、一人当たり約5,000円程度なので、相場としては6,000円から7,000円程度になります。

新郎新婦が負担する場合

新郎新婦が二次会の景品代を負担する場合もあります。ただし出せる金額は予算もありますので、二次会にかかる費用をまず計算します。そこから会費をまず決め、景品代金を二次会に参加してくれる人数の頭数で計算するようにします。会費がある程度安く抑えられるのであれば、景品代がある程度安くなっても参加者には受け入れてもらいやすくなります。相場としては新郎新婦が参加者にお礼の意味も込めて、5万円から10万円程度用意して、景品代と二次会費用にするといったことがほとんどです。

結婚式二次会景品の予算

二次会_予算

それでは具体的に、結婚式の二次会で必要となる景品の予算の出し方をご紹介しましょう。

平均人数と予算

まず二次会にどれだけの人を招待するかでも、二次会の景品の予算は変わってきます。全国の平均では40人から50人程度ですが、あくまでも平均であり、二次会の人数が当日増えたり減ったりといったこともあります。さらに、二次会の景品の予算ですが、二次会での新郎新婦の衣装代など、かかる費用も考えるとなかなか景品に費用がかけられないこともあります。先に会費に景品代を上乗せしておくのが一番確実な予算の立て方となりますので、二次会の規模で予算を考えましょう。

二次会の規模で予算を見る

それでは具体的に、二次会の規模と参加人数から二次会の景品の予算を見ていきましょう。

小規模(〜40人)の場合

参加者が40人以下の場合は、二次会会場での飲食費が高めになってしまいますので、景品代として上乗せするのであれば、1,000円から高くても1,500円以下に抑えるようにしましょう。予算としては40人で40,000円から60,000円となります。

中規模(40人〜60人)の場合

全国の平均的な二次会招待の人数は50人ですが、二次会としては中規模となります。人数が増えた分だけ、会費も安く抑えられますので、景品の予算を少し多めに考えるといいでしょう。飲食代に景品代として、2,000円程度を上乗せするようにします。参加人数が50人を超える場合には、飲食代に2,500円を上乗せして予算を考えておくようにしましょう。全員に景品を渡すことはできませんが、景品がもらえなかった人でも、参加賞を用意することができます。

大規模(60人〜)の場合

参加人数が60人を超える場合には、飲食代の予算も抑えられますので、景品代の予算は2,500円から3,000円を考えておくといいでしょう。ただし景品代ばかりに注目していると、食事が貧相になってしまったということもありえますので、人数が多い分料理はきちんと全員に行き渡るように配慮が必要です。あくまでも景品代はサブとして、予算をかけすぎないようバランスに注意する必要があります。

予算を決めるときのコツ

二次会に参加して良かった、と思ってもらえるためにも、景品の内容をよく考えながら予算を立てる必要があります。そこで、予算を決めるときに覚えておきたいコツをご紹介します。

個数をあらかじめ決める

二次会の景品は、参加人数の3割程度あれば十分です。ただし参加人数によっては、ゲームやビンゴを二次会で2回かそれ以上することもあるので、1回のゲームでどれだけ景品が必要か、きちんと決めておくことで予算が決めやすくなります。

男性と女性で金額に差をつける

男性と女性の参加者がほぼ同じぐらいであれば、男性に多めに景品代を負担してもらうという方法もあります。この場合は、その負担してもらった分景品は納得してもらえるよう工夫が必要です。

あまり値段を上げ過ぎない

他の二次会に負けないよう景品は豪華にしたい、喜んでもらいたい、と考えるのはいいのですが、あまり景品にこだわりすぎて参加費が高くなってしまっては、逆に参加者に負担をかけるだけとなります。

飲食代と景品代を合わせて、1万円を超えることのないよう、また会費を回収するときに用意しやすいよう半端な金額にならないようにすることも大切です。

予算を下げる3つの方法

二次会で景品をもらえることを楽しみにしているという人も多いので、できるだけ予算内で豪華な賞品を用意したいもの。ただし二次会では景品以外の必要な経費もありますし、参加者に負担をかけないようにすることも必要です。そこで予算をなるべく抑えるためのコツをご紹介します。

1つだけ豪華な目玉景品を用意する

ゲームでの1位やビンゴの1等賞のみに、豪華賞品を用意する方法がおすすめです。1位が豪華であれば、2位以下はそれほど豪華でなくても参加者には納得してもらえます。

景品セットを使う

豪華賞品の1つが決まったとしても、他はどう配分して予算を考えればいいのか分からない、時間がないといった場合には、あらかじめ景品がセットされている景品セットを利用するのもおすすめです。景品のためにいくつものお店を回る必要がない、また似たような景品になってしまうことがないというメリットがあります。「二次会 景品 セット」などで検索してみるとたくさんチェックすることができます。

代行会社に頼む

二次会の会場予約などの幹事代行などをお願いできる、二次会チャンネルなどの二次会代行会社に景品も合わせてお願いすることが可能です。景品の場合、店頭で買うとどうしても高くなってしまいます。

代行者なら景品の格安ルートなども確保していますので、予算を抑えながら参加者に喜んでもらえる景品を準備可能です。

結婚式二次会景品の人気ランキング3選

二次会_景品

結婚式の二次会で、他の人はどんな景品を選んでいるのか参考にしておきたいですよね。ここでは景品の価格別、また男女や年代別に人気の景品をランキングでご紹介します。

価格で見る

まずは、二次会の景品を価格別で見ていきます。予算は、各カップルごとに違いがあります。ぜひ、二次会の景品を選ぶ際に、参考にしてみてください。

予算5000円以内の場合の人気ランキング

1. レディースブランドセット

レディースブランドのセットは、普段使いもしやすいので人気の景品です。バスタオルなどのタオルセットや、女性向けの場合はハンカチやポーチなど身だしなみのセットのものなどもおすすめです。

2. メンズブラントセット

男性の場合もブランドのセットが人気です。ネクタイとネクタイピンのセットや、カードケースやキーケースなど、ブランドのセットだとコーディネートもしやすく定番としても人気があります。

3. 高級食材

二次会ならではの人気商品として、注目を集めているのが高級食材。カニや牛肉といったおなじみの食材や、普段なかなか食べることのないブランド豚肉なども人気です。5,000円の予算なら高級和牛のステーキセットなども人気があります。

予算5000円 ~ 1万円以内の人気ランキング

予算1万円以下では以下の景品が人気です。

1. 有名ホテルランチ券

有名ホテルのランチが楽しめるチケットは、カップルや友達と二次会に参加している人に人気の景品です。

2. 景品セット

1万円以内なら景品も5個から10個程度用意できるので、小規模な二次会を低予算で考えている場合に人気の景品です。

3. 高級菓子

スイーツの詰め合わせや、アイスクリームのセットなど、女性に人気なのが高級菓子の景品です。またフルーツのセットなども人気があります。

予算1万円 ~ 1.5万円

予算が1万円を超えると、目玉商品として話題になる賞品の選択肢が増えてきます。

1. ホテルペアチケット

人気のホテルの宿泊ができるペアチケットは、予算は高めですがゲームが盛り上がるメインの景品となります。

2. 家電製品

ビンゴの景品として、人気急上昇なのが家電製品です。自分では買わないけれどもらえるなら欲しいという人も多く、メインの景品として用意する人も増えてきています。

人気なのはキッチン家電や掃除家電などです。

3. 高級食材

予算1万円以上だと、高級食材もファミリー向けなどで種類や数が増えますので、十分にメインの景品になります。

予算1.5万円 ~ 2万円

予算がこのくらい取れると、かなり満足度の高い景品を選ぶことができます。

1. ディズニーペアチケット

1.5万円〜2万円の予算なら、景品に入れたい王道の人気商品です。お一人様から家族連れまで使えるものなので、まず景品としてハズレることはないでしょう。

2. ユニバーサルスタジオジャパンペアチケット

1位と2位はほぼ同列となります。二次会の景品として用意する場合、どちらか行きたい方を当選者に選んでもらうという方法がメインとなっているためです。

二次会の開催地によって、どちらかを景品にしてもいいでしょう。

3. 高級食材

予算2万円近くだと、高級食材のセットや、毎月1回食材が原産地から送られてくるコースなど、選択肢が増えます。

性別で見る

次は、性別で二次会の景品を見ていきます。二次会の景品の中でも、特に人気の高いものをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

男性

1. 東京ディズニーリゾートペアチケット

デート先としても人気の東京ディズニーリゾートは不動の人気景品です。

2. ギフトカード

ギフトカードは今すぐに使わなくてもいいこと、また荷物にならないことでも人気です。

男性の場合ネットゲームや音楽のダウンロードなどで使うことができるギフトカードが人気です。

3. 家電製品

自分で使うことがなくても、家族に喜んでもらえますし、出した景品代以上に価値があることでも人気です。男性ならひげ剃りなど身だしなみに必要な家電が人気です。

【女

1. 東京ディズニーリゾートペアチケット

男性と同じく東京ディズニーリゾートはデートや友達と遊びに行く先として人気です。

2. ギフトカード

友達や彼氏のプレゼントなど使い勝手のいいギフトカードは女性にも人気です。女性の場合はネットショッピングで使うことができるAmazonや楽天のギフトカードが人気です。

3. 家電製品

ネットや雑誌などでキッチン家電をチェックしている女性も多く、景品として喜ばれます

年代別で見る

最後に、年代別でオススメの二次会の景品を見ていきます。各年代で欲しいものや興味は異なってきます。年代に合った景品を選ぶことで、飽き飽きした二次会にならずに済みます。ぜひ、参考にしてみてください。

20代

1. 家電製品

就職などで一人暮らしをしている人も多いので、家電製品は注目の的です。特にノンフライヤーや鍋セット、ハンディクリーナーなど小型家電が人気です。

2. ギフトカード

スマホを使うことが当たり前の年代なので、ネット決済が可能なギフトカードは人気があります。

3. 東京ディズニーリゾートペアチケット

デートで行きたいけど自分ではなかなか購入することができないことも多いので、人気といえます。

【30代

1. 家電製品

結婚している人も多く、家電はそろっているという家庭も多いのですが、最新の家電などに興味を持っている人は多いので、人気の景品です。フードプロセッサーなどの小型のキッチン家電が人気です。

2. カタログギフト

景品は欲しいけど、自分の好みのものが欲しい30代に人気なのがカタログギフト。贈り主にはお願いした商品の内容が伝えられないので安心な点でも人気があります。

3. ギフトカード

お祝いなどのお返しとして、すぐに使うことができるギフトカードは気を遣わないでいいので人気です。

【40代

1. ギフトカード

ある程度必要なものは揃っている年代なので、ギフトカードは自分で使わなくてもプレゼントなどで再利用できるので人気があります。

2. カタログギフト

自分の必要なものをゆっくり時間をかけて選びたい、そういった希望を叶えてくれるカタログギフトは安心できる景品です。

3. 東京ディズニーリゾートペアチケット

家族で行く機会もある東京ディズニーリゾートですが、チケットがもらえれば自分が行かないとしても子供などにプレゼントできるので人気があります。

結婚式二次会景品の選ぶ時の6つのコツ

二次会_景品_コツ

予算や景品の数などは、あくまでも主催者側の都合です。実際には参加してくれる人のことも配慮しながら選ぶ必要があります。そこで二次会の景品を選ぶ際のコツを6つご紹介します。

1. 持ち帰りやすいものにする

披露宴に参列した人はその荷物もありますので、二次会の景品はかさばらないものを選ぶことが必要です。車で来ている人ばかりではありませんので、注意しましょう。

2. 性別・年齢を問わないものにする

せっかく景品が当たっても、その人が使うにはちょっと合わないものだと喜んでもらえません。使う人の性別や年齢を限定するものは選ばないようにしたほうが無難です。

3. トレンドで話題性があるものにする

テレビや雑誌で話題になっているものを選べば、二次会も盛り上がりますし、話のネタにもなります。

4. 1ヶ月前には揃える

直前まで準備にかかってしまわないよう、景品は1ヶ月前までには用意しましょう。特に通販などで用意する場合、配送の時間なども考慮に入れておく必要があります。

5. 相手が欲しいけど、わざわざ買わないものする

買いたい、でもあえて買うことはない。わざわざお金を出してまでは買わない。又は、欲しいけれど予算的にちょっと難しい、買いに行く手間がかかる。といったものを選びましょう。すぐ買えるようなものだともらってもがっかりされてしまいます。

6. 景品の数をできるだけ多くする

予算の関係もあるとは思いますが、できるだけ景品の数は増やしましょう。当たった人から好きなものを選んでもらうといったやり方ができるので、不公平感を減らせます。また参加賞などを用意して、全員になんらかの景品が行くようにするのもおすすめです。

結婚式の二次会代行なら二次会チャンネル!

結婚式の準備に追われて、二次会のことまで手が回らない、また友達に幹事を頼むのも大変そうで気が引ける、そんな時におすすめしたいのが二次会代行をおこなっている二次会チャンネルです。

結婚式二次会景品オススメ

二次会チャンネルとは?

二次会チャンネルとは、ウェディングプロデュースや二次会代行をおこなっている二次会幹事代行会社です。10年もの実績があり、多くの新郎新婦カップルに選ばれている理由を紹介していきます。

1.圧倒的な実績数

年間200組以上のカップルが利用し、実際にその感想をYouTubeで公開しています。どの動画を見ても、自分たちらしい二次会ができた喜びの声にあふれています。

 

2.盛り上がるクイズ

二次会のゲームというとビンゴが定番ですが、ありきたりすぎて盛り上がらないことも。二次会チャンネルではクイズゲームを採用しており、どんなゲームなのか無料体験会もおこなっています。

 

3.自由度が高い

二次会代行というと、することが決まっていたり、会場が限定されていることも多くあります。二次会チャンネルではまずカップルの皆さんの希望が優先され、「こんなことは無理かな」というような要望にも応えてきた実績があります。

 

4.LINEで打ち合わせ

披露宴の日程が近付くと、なかなか打ち合わせも難しくなります。二次会チャンネルでは対面の打ち合わせは最初の顔合わせだけで、次回以降はLINEで打ち合わせとなります。ちょっとした疑問もすぐに聞くことができる点も助かります。

 

5.豪華な景品

定番の景品では参加者の人も「またこれか」となってしまいがちです。二次会チャンネルでは温泉ペアチケットや豪華食材など、年代や年齢問わずに満足してもらえる豪華な景品を用意しています。

 

6.プランナーが司会者

二次会チャンネルのプランナーは、なんと全員がプロの司会者です。そのため、可能な限りプランナーがそのまま司会者を務めます。そのため伝達もれや行き違いなどが起こらないという大きなメリットがあります。司会者の顔が分かっていることも安心です。

【料金プラン / サービス内容】

気になる料金ですが、二次会チャンネルでは分かりやすい料金体系になっています。必要なサービスはすべてセットになっていて、後からオプション料金などを請求されることもありません。

(ゲストらくらくコース)

新郎新婦が69,800円を支払い、ゲストは参加費として飲食代に3,000円を上乗せして二次会チャンネルに支払うコースです。二次会参加費が安くなるので、ゲストに喜ばれるコースです。

(新郎新婦0円コース)

新郎新婦の負担は0で、ゲストは飲食代に4,500円を上乗せして二次会チャンネルに支払います。新郎新婦の負担が軽くなります。

二次会チャンネルへ相談する

まずは二次会チャンネルに「こんな二次会をしたいけれどできますか?」と相談してみてください。

相談予約は下記バナーから、またLINEでも受け付けています。

お急ぎの方は電話やLINEでも相談受付中

teltel
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます